「エネルギー補給」済んでいますか?

【岐阜県】可児市「日本ライン今渡駅」


徒歩5分


手相色彩学認定講座を開講しています。

考案者:hunnytreeKAZU

(ハニーツリーカズ)

日比野かずほ です。


私の手相術は、色彩学で読み解くと

どんな細かな線も、

読み解けるようになります。


一見、関連性の無い様にみえる

手相学と色彩学なのですが

この宇宙という惑星が誕生してから

原理原則が1つであるならば

全てが繋がっているのです。


強く言い切ってしまいますが

それぞれを学んできてたどり着いた

答えなのです。


おはようございます。


今日は木曜日ですね。


木曜の今日は、木星丘について

更に追求をして行きたいと思います 。

「拡大と発展」を象徴する天体。

木星丘

ローマ神話に登場する、全知全能の主神・ジュピター

(別名ユピテル。ギリシャ神話のゼウス)が

司る星とされます。


掌の中で、人差し指の付け根部分に

あたるのが、木星丘です。


この丘が、張りがあるのに何か不安を

感じている方も、この立春の前に

多いことに気づきました。


そんな方は、新しいエネルギーを手に入れたいと

願う方が多いと気づきました。


もし、不安や戸惑いを心の中に感じていたら

とても活気のある場所に出かけて

みるのも1つです


一言に云っても活気は

沢山の種類が在ります。

騒がしく感じる所や、格闘技をする場所

かつて、エネルギーの在った場所

鉄工所・機械工場・工事現場・建設現場、等

物を作り上げる場所

あと、誰かが暖めてくれている火のある場所

などに、出かけてエネルギーを

感じ取ってくるのも

1つの手ですよ^^


あっ♡抱えられない時は

手放すことを忘れずに(*^^*)v

続きは、また次回に


手相は、自分のパーソナリティーの

上に考え行動が刻まれるので、

絶対的自分の行動なのです。


掌を見つめて気になったら


是非、下記CONTACTよりご連絡

下さいませ。