手相色彩学【月】の読み解き

【岐阜】可児市「日本ライン今渡駅」徒歩五分

手相色彩学認定講座を開講しています

考案者:hunnytreeKAZU(ハニーツリーカズ)

日比野かずほ です。

手相は、沢山の情報が詰まっています。

そして掌は、惑星のエネルギーが集まるパラボラアンテナのような

役割をしています。

少しずつですが、紹介させて頂きます。


月曜日の今日は、月について少し読み解きたいと思います。


月の満ち欠けは、外部や周りのエネルギーから受ける影響による、

反応や変化を意味しています。

“夜の象徴”月は、女性原理をあらわすものでもありますね。

私たちから見る満ち欠けする月は、太陽との対概念、“反応・変化・虚像・神秘”と言った意味も含んでいきます。

手相の読み解きの中にも、月は、霊的な要素をも表し、霊気や精気などの神秘的な事を示すものでもあります。


貴方の掌に、神秘の奥深くに伸びた線はありますか??


まだまだ、次回に繋がります。